移住者国 513年
【513年】
■1日
成人式
「まじめに」→「人に優しく」→「人に優しく」
→ 
トゥウィッチ&カリンの第2子(長男)コピョ・ムーン(ブエンディア)
超ワイルド 49ポイント コーク バハ
→ 
ベシー&マルイサの第3子(次女)ビューティ・セレイゾー(スギタニ)
奥ゆかしい 370ポイント コーク リム
→ 
アラニス&ジュンコの第2子(長男)チェスコ・モリタカ(プエルト)
しなやかな魅力 378ポイント ★知識のメダル ジマ ガアチ
去年の教育方針を「人に優しく」にしたのはコピョがもう手遅れだったからです。
1年生の時「まじめに」だったのにこのポイントを見て察しました。
入学式
→ 
ガングニール&ミウラの第2子(長男)ジョナソン・レイシェル(スピア) 勉強大好き
→ 
ニックス&カリンの第4子(三女)ヴァルチコ・シンガー(ムーン
) 遊びのリーダー
→ 
タカ&カズハの第2子(次女)マルチャ・スギノ(サナダ) 大人っぽい
→ 
タカセー&チューカの第1子ブラジミール・ラドリーズ(ツチヤ) おちょうし者
→ 
ピーター&ヴェントの第1子ウーフー・セラデス(エヴァンス) いい子

サチ&ブルティニが浜デート。成功。
■2日

ミリー&ケインが港デート。成功。
■3日

ブルティニ&サチが湖デート。婚約。サッちゃんおめでとう。
■4日

カイオワ&ナデシコが港デート。成功。

コピョ・ムーン(6才 超ワイルド)&
ジェリカ・スギタニ(7才 信心深い)が港デート。恋人に。
コピョ青年、何たる手の早さだ。
■5日
今年の教育方針は「まじめに」
■6日

マーガレット&ケストレルが浜デート。成功。
■7日

カイオワ&ナデシコが浜デート。成功。
■10日
→ 
ピーター・エヴァンス(きちょうめん)&ヴェント・セラデス(信心深い)の間に
第3子(長女)ウィーバー・セラデス(♀ 東方 いい子)誕生。

ブルティニ・ドゼーデル(きちょうめん)&サチ・アキヨシ(自由気まま)が結婚。

ミリー&ケイン、コピョ&ジェリカが港デート。成功。

ミダ杯優勝 1代目ミダナァム モーリン・ベル おおざっぱ 称号「大魔導」獲得
■11日

カイオワ&ナデシコ、マーガレット&ケストレルが浜デート。成功。

タハール・カンポス(イムみたいな性格)&
マーキュリー・コカワ(9才 照れ屋さん コークの翼)が港デート。恋人に。
初登場にして若い女の子をGETするとか笑った。ある意味一番の勝ち組?
■13日
→ 
ムラド・マモラ(頑固一徹)&
コークショルグ長テルミア・ミューレ(忍耐強い)の間に
第1子タイターニア・マモラ(♀ 東方 勉強大好き)誕生。
タイターニアって妖精の女王か。別名ティターニア。へ~ぇ、こんな名前も。

タハール&マーキュリー、コピョ&ジェリカが港デート。成功。
■14日

タハール&マーキュリーが港デート。成功。
何たるデートの頻度。そしてここまでノーミス。
■15日

タハール&マーキュリーが浜デート。現状維持。
タハールが仕事もしないでマーキュリーのこと
追っかけ回してデートに誘ってるんだろうな~。…ほほえましい。

コピョ&ジェリカが浜デート。失敗。
■16日

ミリー&ケインが浜デート。失敗。
■17日

ケストレル&マーガレットが湖デート。現状維持。
■20日
エナの子コンテスト出場者はこちら。
カイオワ・ザウバー(コカワ) 10才 頑固一徹
ケイン・ムーン
(シンガー) 7才 思いやりがある
ケストレル・スギタニ(ウエノ) 7才 まじめ
マーガレット・セレイゾー(スギタニ) 9才 信心深い
ナデシコ・プエルト(モリタカ) 10才 信心深い
マーキュリー・コカワ(ザウバー) 9才 照れ屋さん コークの翼
移住者2世だけになっちゃったから年齢も記載します。
ミスターは14票でカイオワ、ミスは22票でマーガレット。
■21日
→ 
フェイ&モーリンの第2子(長女)バーニア・イワサキ(ベル)の顔判明。
■23日

タハール&マーキュリーが浜デート。成功。
■24日

カイオワ&ナデシコが湖デート。失敗。
■25日
→ 
イカイロン&メルの第1子マサヒロ・ローディス(アドノス)の顔判明。

マーガレット&ケストレルが湖デート。婚約。移住者2世で一番乗り。
結婚式までにケストレルの勤勉性がもっと上がりますように。

ドラゴンドロップ杯優勝 バグウェル
■26日
→ 
ヤーナギ&ラシェルの第1子マディ・ホワイト(ババーン)の顔判明。
かわいい~。一時期は絶滅の危機にあった3系も何とか2世が誕生。

ミリー&ケインが港デート。成功。
■28日

ナデシコ&カイオワが浜デート。現状維持。
■29日
→ 
ハチゴウ&アンジェの第2子(次女)ティアラ・プリエット(フジマツ)の顔判明。
■30日
→

1代目ジマナァム セルゲイ・クマモト(こびない性格)&
サイム・タチバナ(とっても謙虚)の間に
第2子(長女)ナリスカ・クマモト(♀ 北東 大人っぽい)
第3子(次男)ステルス・タチバナ(♂ 北東 いい子)誕生。
来年の評議会議員はこちら。
第2代評議会議長 デューク・ウエノ 負けず嫌い
コークショルグ長 テルミア・ミューレ 忍耐強い
ジマショルグ長 ガングニール・スピア 負けず嫌い
ミダショルグ長 カリン・ムーン
せっかち
リムウルグ長 レクサス・コカワ 信心深い
バハウルグ長 ハーティ・ザウバー 負けず嫌い
ガアチウルグ長 ベシー・セレイゾー 思いやりがある
【513年まとめ】
■誕生
10日
ウィーバー・セラデス(エヴァンス) ♀ 東方 いい子
13日
タイターニア・マモラ(ミューレ) ♀ 東方 勉強大好き
30日
ナリスカ・クマモト(タチバナ) ♀ 北東 大人っぽい
30日
ステルス・タチバナ(クマモト) ♂ 北東 いい子
■顔判明
21日
バーニア・イワサキ(ベル) 人気者
25日
マサヒロ・ローディス(アドノス) おちょうし者
26日
マディ・ホワイト(ババーン) おちょうし者
29日
ティアラ・プリエット(フジマツ) 大人っぽい
去年とか今年結婚した夫婦は2人目が生まれないと
夫婦どっちの姓も残らないという課題があります。
■カップル成立
4日
コピョ・ムーン&ジェリカ・スギタニ
11日
タハール・カンポス&マーキュリー・コカワ
大穴だったタハールがこのまま結婚までいけそうです。
マーキュリーが勤勉になるまで待つとか言ってる余裕はない。
■結婚
10日
ブルティニ・ドゼーデル&サチ・アキヨシ
移住者同士のカップルはこの辺で打ち止めですかね~。
■1日
成人式
「まじめに」→「人に優しく」→「人に優しく」



トゥウィッチ&カリンの第2子(長男)コピョ・ムーン(ブエンディア)
超ワイルド 49ポイント コーク バハ



ベシー&マルイサの第3子(次女)ビューティ・セレイゾー(スギタニ)
奥ゆかしい 370ポイント コーク リム



アラニス&ジュンコの第2子(長男)チェスコ・モリタカ(プエルト)
しなやかな魅力 378ポイント ★知識のメダル ジマ ガアチ
去年の教育方針を「人に優しく」にしたのはコピョがもう手遅れだったからです。
1年生の時「まじめに」だったのにこのポイントを見て察しました。
入学式



ガングニール&ミウラの第2子(長男)ジョナソン・レイシェル(スピア) 勉強大好き



ニックス&カリンの第4子(三女)ヴァルチコ・シンガー(ムーン




タカ&カズハの第2子(次女)マルチャ・スギノ(サナダ) 大人っぽい



タカセー&チューカの第1子ブラジミール・ラドリーズ(ツチヤ) おちょうし者



ピーター&ヴェントの第1子ウーフー・セラデス(エヴァンス) いい子


サチ&ブルティニが浜デート。成功。
■2日


ミリー&ケインが港デート。成功。
■3日


ブルティニ&サチが湖デート。婚約。サッちゃんおめでとう。
■4日


カイオワ&ナデシコが港デート。成功。


コピョ・ムーン(6才 超ワイルド)&
ジェリカ・スギタニ(7才 信心深い)が港デート。恋人に。
コピョ青年、何たる手の早さだ。
■5日
今年の教育方針は「まじめに」
■6日


マーガレット&ケストレルが浜デート。成功。
■7日


カイオワ&ナデシコが浜デート。成功。
■10日



ピーター・エヴァンス(きちょうめん)&ヴェント・セラデス(信心深い)の間に
第3子(長女)ウィーバー・セラデス(♀ 東方 いい子)誕生。


ブルティニ・ドゼーデル(きちょうめん)&サチ・アキヨシ(自由気まま)が結婚。




ミリー&ケイン、コピョ&ジェリカが港デート。成功。


■11日




カイオワ&ナデシコ、マーガレット&ケストレルが浜デート。成功。


タハール・カンポス(イムみたいな性格)&
マーキュリー・コカワ(9才 照れ屋さん コークの翼)が港デート。恋人に。
初登場にして若い女の子をGETするとか笑った。ある意味一番の勝ち組?
■13日



ムラド・マモラ(頑固一徹)&
コークショルグ長テルミア・ミューレ(忍耐強い)の間に
第1子タイターニア・マモラ(♀ 東方 勉強大好き)誕生。
タイターニアって妖精の女王か。別名ティターニア。へ~ぇ、こんな名前も。




タハール&マーキュリー、コピョ&ジェリカが港デート。成功。
■14日


タハール&マーキュリーが港デート。成功。
何たるデートの頻度。そしてここまでノーミス。
■15日


タハール&マーキュリーが浜デート。現状維持。
タハールが仕事もしないでマーキュリーのこと
追っかけ回してデートに誘ってるんだろうな~。…ほほえましい。


コピョ&ジェリカが浜デート。失敗。
■16日


ミリー&ケインが浜デート。失敗。
■17日


ケストレル&マーガレットが湖デート。現状維持。
■20日
エナの子コンテスト出場者はこちら。







移住者2世だけになっちゃったから年齢も記載します。
ミスターは14票でカイオワ、ミスは22票でマーガレット。
■21日



フェイ&モーリンの第2子(長女)バーニア・イワサキ(ベル)の顔判明。
■23日


タハール&マーキュリーが浜デート。成功。
■24日


カイオワ&ナデシコが湖デート。失敗。
■25日



イカイロン&メルの第1子マサヒロ・ローディス(アドノス)の顔判明。


マーガレット&ケストレルが湖デート。婚約。移住者2世で一番乗り。
結婚式までにケストレルの勤勉性がもっと上がりますように。


■26日



ヤーナギ&ラシェルの第1子マディ・ホワイト(ババーン)の顔判明。
かわいい~。一時期は絶滅の危機にあった3系も何とか2世が誕生。


ミリー&ケインが港デート。成功。
■28日


ナデシコ&カイオワが浜デート。現状維持。
■29日



ハチゴウ&アンジェの第2子(次女)ティアラ・プリエット(フジマツ)の顔判明。
■30日




1代目ジマナァム セルゲイ・クマモト(こびない性格)&
サイム・タチバナ(とっても謙虚)の間に
第2子(長女)ナリスカ・クマモト(♀ 北東 大人っぽい)
第3子(次男)ステルス・タチバナ(♂ 北東 いい子)誕生。
来年の評議会議員はこちら。








【513年まとめ】
■誕生
10日

13日

30日

30日

■顔判明
21日

25日

26日

29日

去年とか今年結婚した夫婦は2人目が生まれないと
夫婦どっちの姓も残らないという課題があります。
■カップル成立
4日


11日


大穴だったタハールがこのまま結婚までいけそうです。
マーキュリーが勤勉になるまで待つとか言ってる余裕はない。
■結婚
10日


移住者同士のカップルはこの辺で打ち止めですかね~。
スポンサーサイト
テーマ : ワールドネバーランドシリーズ
ジャンル : ゲーム